CATEGORY:アクセサリ
2009年04月22日
ファースト・アイテム
え~・・・このたび以前から気になっていたブツを偶然にも中古にて発見!
これはもう出てこねぇっ!!!!と直感的に思い、迷わずゲットしてしまったちよ父です<●><●>
これはもう出てこねぇっ!!!!と直感的に思い、迷わずゲットしてしまったちよ父です<●><●>
・・・・・・スミマセン正直言うと性懲りもなく一瞬だけ迷いますた(^_^;)
それでは早速ですが今回ゲットのブツをご紹介。コレです!! ↓

TRAVIS WALKER(トラヴィスワーカー) 「Tribal Belt Buckle」
このベルト、だいぶ以前にBWL(ビルウォールレザー)のハートバックルを探して地元のショップを訪れた時に店頭においてあった商品カタログでたまたま目にしたのでした。
そのカタログは「TRAVIS WALKER(トラヴィスワーカー)」というシルバーアクセサリブランドのカタログだったのですが、パラパラとページをめくっていくとこのベルトが。

!
「オッ!」と思いましたねぇ・・・。ざっと商品を見た感じ、トラヴィスはレザーアイテム(ウォレットとか)が魅力的なブランドだなぁ・・・という感想だったのですが、このベルトには惚れましたね・・・!
「いつか欲しいなぁ・・・」とか思いつつも、その時はお目当てのアイテム(ハートバックル)があったために、特にプライス等は確認せずにすぐにスタッフさんとのトークへ移行。このベルトに関してはそれっきりとなっていたのでした。
しかし・・・・時は流れつい先日のこと。某サイトのファンコミュニティにてこのベルトが紹介されたのです!!
「やっぱしこれいいなぁ・・・・」と思い出し、「そういえばコレっていくらなんだろ??」と価格を調べてみることに。そしてわかったことは・・・・・こんなん買えねぇということ。
いやね・・・・値段的に絶対無理!というか、ちょっと言えないくらい万円ナンデスヨこれ(>_<;;;)
あ~・・・・まぁ・・・仕方ないかぁ・・・とその時は思ったのでした。
そしてその余韻覚めやらぬ数日後のこと。・・・・アレ!?中古で出てきちゃったよコレ!!??
いやぁ・・・・ビックリしましたね・・・。しかもお値段にして数分の一。タイミング的に見てもありえねぇ・・・・。
え!?ほんとに!!??と一瞬、戸惑いつつも、このチャンスを逃したら次はねぇっっ!!といかせていただきやした!!!
そんなわけで不思議な偶然の連続からゲットしたこのベルト・・・ちょっくら各部をご紹介 ↓

まずは正面から。3ピース(シルバーのパーツが3つついている物のこと)なのがよい感じです。

ベルトループ部分です。トラヴィスらしい個性的な模様が掘り込まれています。

ベルトのエンドパーツです。透かし彫り?というのでしょうか??
デザインが浮かび上がるように空洞になっているのが面白いと思いました。

バックル部分ですが、カタログで見たときにちょっと気になっていたことが・・・・。

それはセンターバー(ピン)をどこで固定するのか?ということ。
ご覧の通り、特にミゾなどは見当たりません(゜o゜)

何とピンの先端が2マタに分かれており・・・・

拡大!!

このようにバックルのとんがった部分(笑)にピンを引っ掛ける形で固定する構造になっています。
・・・・ちょっと構造的に苦しい?か???

横から見ても厚みがあってよい感じです(^^)v

バックル裏側。さすがにシルバーの裏抜きがされています。

裏側にはところどころにトラヴィス氏によって文字が掘り込まれています。

わかりづらいですが・・・・(汗) 「1997」と掘り込まれています。製作年でしょうか?

これまたわかりづらいですが・・・(^_^;) 「♯005」と掘り込まれています。
ロット番号?でしょうか??
トラヴィス・ワーカーのアクセサリについては何せこのベルトがファーストアイテムということもあって、超!がつくくらい初心者なのですが、私見ながらこのベルト、トラヴィスらしさが集約された一本だと思いました。
デザインの美しい曲線が特徴的なのはもちろんのこと、エンドパーツの形を「透かし」にすることでデザインが浮かび上がるようにしてあるところがまた「らしい」んじゃないかなぁ・・・と。
デザイナーのトラヴィス氏は若干26歳にして「革の魔術師」の異名をとり、そのレザークラフトの技術を高く評価されたそうなのですが、トラヴィス氏が多用するレザークラフトの技術に「オーバー・レイ」、「イン・レイ」と呼ばれる複数のレザーを重ねることで作品に表情と細かなデザインを施す技術があるのですね。
複数のレザーを組み合わせることで、例えば色やデザインの切り替えしをしたり、デザインを立体的に浮かび上がらせたりするのですが、「最終的にどうやってデザインを浮かび上がらせるか」ということに関する発想がレザークラフトの技術からも結構来ているんじゃないかなぁ・・・と思いました。
でも実際はどうなんでしょ??ここら辺はご本人に聞いてみないとわかりません(^_^;)
何はともあれ、今回ゲットのこのベルト・・・・お気に入りアイテムの一つとして末永く大切にしたいと思います!!(^^)/
ぬたぁん
それでは早速ですが今回ゲットのブツをご紹介。コレです!! ↓

TRAVIS WALKER(トラヴィスワーカー) 「Tribal Belt Buckle」
このベルト、だいぶ以前にBWL(ビルウォールレザー)のハートバックルを探して地元のショップを訪れた時に店頭においてあった商品カタログでたまたま目にしたのでした。
そのカタログは「TRAVIS WALKER(トラヴィスワーカー)」というシルバーアクセサリブランドのカタログだったのですが、パラパラとページをめくっていくとこのベルトが。

!
「オッ!」と思いましたねぇ・・・。ざっと商品を見た感じ、トラヴィスはレザーアイテム(ウォレットとか)が魅力的なブランドだなぁ・・・という感想だったのですが、このベルトには惚れましたね・・・!
「いつか欲しいなぁ・・・」とか思いつつも、その時はお目当てのアイテム(ハートバックル)があったために、特にプライス等は確認せずにすぐにスタッフさんとのトークへ移行。このベルトに関してはそれっきりとなっていたのでした。
しかし・・・・時は流れつい先日のこと。某サイトのファンコミュニティにてこのベルトが紹介されたのです!!
「やっぱしこれいいなぁ・・・・」と思い出し、「そういえばコレっていくらなんだろ??」と価格を調べてみることに。そしてわかったことは・・・・・こんなん買えねぇということ。
いやね・・・・値段的に絶対無理!というか、ちょっと言えないくらい万円ナンデスヨこれ(>_<;;;)
あ~・・・・まぁ・・・仕方ないかぁ・・・とその時は思ったのでした。
そしてその余韻覚めやらぬ数日後のこと。・・・・アレ!?中古で出てきちゃったよコレ!!??
いやぁ・・・・ビックリしましたね・・・。しかもお値段にして数分の一。タイミング的に見てもありえねぇ・・・・。
え!?ほんとに!!??と一瞬、戸惑いつつも、このチャンスを逃したら次はねぇっっ!!といかせていただきやした!!!
そんなわけで不思議な偶然の連続からゲットしたこのベルト・・・ちょっくら各部をご紹介 ↓

まずは正面から。3ピース(シルバーのパーツが3つついている物のこと)なのがよい感じです。

ベルトループ部分です。トラヴィスらしい個性的な模様が掘り込まれています。

ベルトのエンドパーツです。透かし彫り?というのでしょうか??
デザインが浮かび上がるように空洞になっているのが面白いと思いました。

バックル部分ですが、カタログで見たときにちょっと気になっていたことが・・・・。

それはセンターバー(ピン)をどこで固定するのか?ということ。
ご覧の通り、特にミゾなどは見当たりません(゜o゜)

何とピンの先端が2マタに分かれており・・・・

拡大!!

このようにバックルのとんがった部分(笑)にピンを引っ掛ける形で固定する構造になっています。
・・・・ちょっと構造的に苦しい?か???

横から見ても厚みがあってよい感じです(^^)v

バックル裏側。さすがにシルバーの裏抜きがされています。

裏側にはところどころにトラヴィス氏によって文字が掘り込まれています。

わかりづらいですが・・・・(汗) 「1997」と掘り込まれています。製作年でしょうか?

これまたわかりづらいですが・・・(^_^;) 「♯005」と掘り込まれています。
ロット番号?でしょうか??
トラヴィス・ワーカーのアクセサリについては何せこのベルトがファーストアイテムということもあって、超!がつくくらい初心者なのですが、私見ながらこのベルト、トラヴィスらしさが集約された一本だと思いました。
デザインの美しい曲線が特徴的なのはもちろんのこと、エンドパーツの形を「透かし」にすることでデザインが浮かび上がるようにしてあるところがまた「らしい」んじゃないかなぁ・・・と。
デザイナーのトラヴィス氏は若干26歳にして「革の魔術師」の異名をとり、そのレザークラフトの技術を高く評価されたそうなのですが、トラヴィス氏が多用するレザークラフトの技術に「オーバー・レイ」、「イン・レイ」と呼ばれる複数のレザーを重ねることで作品に表情と細かなデザインを施す技術があるのですね。
複数のレザーを組み合わせることで、例えば色やデザインの切り替えしをしたり、デザインを立体的に浮かび上がらせたりするのですが、「最終的にどうやってデザインを浮かび上がらせるか」ということに関する発想がレザークラフトの技術からも結構来ているんじゃないかなぁ・・・と思いました。
でも実際はどうなんでしょ??ここら辺はご本人に聞いてみないとわかりません(^_^;)
何はともあれ、今回ゲットのこのベルト・・・・お気に入りアイテムの一つとして末永く大切にしたいと思います!!(^^)/
ぬたぁん
BWL×SKULL スタッズベルト
アクセサリーをディスプレイする
YARD-O-LED Millennium 2000 Limited Edition Pen
REID MFG /リード エムエフジーのブロンズ製アクセサリ
CMW CUSTOM METAL WORKS
GABORATORY/ガボラトリー GOTHIC SCULPTED OVAL BOLT TIE
アクセサリーをディスプレイする
YARD-O-LED Millennium 2000 Limited Edition Pen
REID MFG /リード エムエフジーのブロンズ製アクセサリ
CMW CUSTOM METAL WORKS
GABORATORY/ガボラトリー GOTHIC SCULPTED OVAL BOLT TIE
TravisWalker検索で辿り着きました(´▽`)
Gaborのコレクション素晴らしい!
僕はTravisWalkerが大好きで、幾つかアイテムを持ってますが、
Beltは何故かCHROME HEARTSです(汗)
このTWのBelt、凄くCoolです^^
何時か気が向いた際に、着用画像をUPして頂けたら、嬉しいです。。。
また寄らせて下さい!
こんばんは(^^)/こちらこそはじめまして!コメントありがとうございます!!
さっそくDice様のHPにお邪魔させていただいたのですが、TravisWalkerのコレクションが素晴らしいですね!!
特にジャケットがもう溜め息ものです・・(゜o゜)
TravisWalkerはレザー物が非常に魅力的なブランドだと感じるのですが、いつかウォレットとか欲しいなぁ・・・と思う日々です(>_<)
Heart CLUTCH BAGのデザインがまた素晴らしいですね・・・。あのハートモチーフのウォレットってあるのでしょうか?あのハートのデザインすきなんですよ~^m^
ベルトの着用画像の件、また改めて撮影&アップさせていただきますね!!
今後ともよろしくお願いします!!!